- とわたり内科・心療内科 TOP>
- おしらせ
おしらせ
講座中止のお知らせ
2020/11/05
11月の開催を予定しておりました
大人の発達障害、マインドフルネス講座を
既定の人数が集まらなかった為、中止とさせていただくこととなりました。
予定しておりました方々には大変申し訳ございません。
次回の開催は未定となっております。
とわたり内科・心療内科
大人の発達障害の理解と対応 2020年11月
2020/10/10
この講座は中止となりました。
ご了承ください。
大人の発達障害の理解と対応
~仕事や日常に活かすスキルアップ講座~
講師:西カウンセラー
2020年11月からスタートします。
全7回の集団認知行動療法をベースにしたスキルアップ講座です。
■□■ 日程 ■□■
毎週 木 曜日 全7回
時間 18:15~19:30
①11月12日(木) ②11月19日(木) ③11月26日(木)
④12月 3日(木) ⑤12月10日(木) ⑥12月17日(木) ⑦12月24日(木)
場所:とわたり内科・心療内科 【6階】(デイケアルーム)
持ち物:筆記用具
※講座の開始は 18:15 になりますが、18:10 までに4階受付にてお会計を済ませて頂くようお願いします。
■□■ 注意点 ■□■
参加をご希望の方、ご興味のある方は、診察時に医師に相談してください。
※参加には主治医の判断が必要になります。
「発達障害の理解と対応講座」と診察、デイケア等は同日に行うことができません。
※保険算定上、参加できない方もいます。受付で確認しますのでお声掛け下さい。
【他院にご通院の方へ】
参加を希望される場合は、当院医師の判断が必要になりますので、受診が必要になります。参加可となった場合は、当院に転院することをお願いしています。
※講座参加中の状態の把握などを当院での診察でフォローしていくためとなります。
詳細については、コチラから>>>大人の発達障害の理解と対応、ADHD講座について
「大人の発達障害の理解と対応 ~仕事や日常に活かすスキルアップ講座~」をテーマとしたグループセラピー(集団認知行動療法)です。
仕事や日常生活でミスや不注意が多かったり、他者とのコミュニケーションですれ違うことが多かったりするかもしれません。何とかしたいと思っているがうまくいかない。やる気がないわけではないのに、やる気がないと言われてしまう。そのような日常で不全感を感じていることについて、みんなで話し合います。
グループセラピーを通して、自分を見つめ自己理解を深めていきます。また、他者と一緒に取り組むことで自分だけではみえないことに気づくきっかけとなります。そして、考えるだけでなく身近なことに対して現実的な対応力を身につけていくことを目的としていきます。過去の失敗や未来の不安に捉われている状態から抜け出して、仕事や日常生活を主体的に、楽しみながら行動するスタイルをみんなで探していきましょう。その力が、ストレスの対処や問題解決にもつながると考えています。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
医療法人清聖会 とわたり内科・心療内科
マインドフルネス講座 2020年11月
2020/10/10
この講座は中止となりました。
ご了承ください。
2020年11月のマインドフルネス講座のお知らせ
講師:服部カウンセラー
【日程】全4回
初回日:2020年11月10日(火)
11月10日(火)、17日(火)、24日(火)、12月 1日(火)
毎週火曜日 18:00~19:00
ご興味のある患者様、診察時に医師にお申し付け下さい。
※保険算定上、参加できない方もいます。受付で確認しますのでお声掛け下さい。
詳細はコチラから≫≫マインドフルネス講座 2020年11月、
マインドフルネス講座について
医療法人清聖会 とわたり内科・心療内科
【リワーク/スポーツ】オンラインスポーツ講座のお知らせ 第12回 ※9/23更新
2020/09/23
全12回オンラインスポーツ講座のお知らせ
第12回『セブンサーキットトレーニング』
※9/23更新
皆様こんにちは^ ^リワークスポーツ担当の今井です!!
今回は今井トレーナーが教えるNo.12『短時間で全身運動:セブンサーキットトレーニング』をご紹介します!
今回の動画は短時間で体を鍛えたい、引き締めたい方にオススメの動画になります。難しい内容ではないので安心してチャレンジしてみてくださいね(^○^)
一緒に運動不足を解消して免疫力、生活リズムを整えましょう。
今回12回目の動画で一旦終了になります!また、こんな動画作ってほしいなどありましたら亀井先生にお伝えください!私達は皆様が継続できる運動動画をご提供できたらと思います^_^
動画の取得は亀井先生に【QRコード】を渡してありますのでリワークに来られた際に亀井先生にお声かけしてください(^^)
オンラインスポーツ講座のお知らせ
第11回『全身を疲労回復させるヨガ』
※9/7更新
皆様こんにちは^ ^
リワークスポーツ担当の今井です!!
今回は佃トレーナーが教えるNo.11 『全身を疲労回復させるヨガ』をご紹介します!
今回の動画は疲労感、倦怠感、冷え性に悩んでいる方にオススメの動画になります。難しい内容ではないので安心してチャレンジしてみてくださいね(^○^)一緒に運動不足を解消して免疫力、生活リズムを整えましょう。
次回、12回目の動画は短時間で全身を満遍なく動かす!
No.12『セブンサーキットトレーニング』
動画の取得は亀井先生に【QRコード】を渡してありますのでリワークに来られた際に亀井先生にお声かけしてください(^^)
オンラインスポーツ講座のお知らせ
第10回『体スッキリピラティス』
※8/31更新
皆様こんにちは^ ^
リワークスポーツ担当の今井です!!
今回は玉田トレーナーがしっかり教える
No.10『体スッキリピラティス』
今回の動画は正しい動作を身につけるため玉田トレーナーがピラティスをしっかり解説!みなさんで正しい体の動かし方を学んで、動きやすい体を手に入れましょう!難しい内容ではないので安心してチャレンジしてみてくださいね(^○^)
一緒に運動不足を解消して免疫力、生活リズムを整えましょう。
今後も以下のラインナップで動画をプレゼントしてまいりますのでお楽しみに(^ω^)
No.11『全身の疲労回復ヨガ』
動画の取得は亀井先生に【QRコード】を渡してありますのでリワークに来られた際に亀井先生にお声かけしてください(^^)
運動不足、夏バテに陥らないよう一緒に頑張りましょう(*^◯^*)
オンラインスポーツ講座のお知らせ
第9回『いつも腰が重いと感じている人の為のエクササイズ』
※8/17更新
皆様こんにちは^ ^
リワークスポーツ担当の今井です!!
今回はNo.9『いつも腰が重いと感じている人の為のエクササイズ』動画をプレゼントいたします(^_^)v
今回の動画は常に腰に違和感を感じているあなたにオススメの動画になります。難しい内容ではないので安心してチャレンジしてみてくださいね(^○^)
一緒に運動不足を解消しましょう!
今後も以下のラインナップで動画をプレゼントしてまいります( ^ω^ )
No.10『体スッキリピラティス』
No.11『全身の疲労回復ヨガ』
動画の取得は亀井先生に【QRコード】を渡してありますのでリワークに来られた際に亀井先生にお声かけしてください(^^)
運動不足、夏バテに陥らないよう一緒に頑張りましょう(*^◯^*)
オンラインスポーツ講座のお知らせ
第8回『お家で簡単お腹引き締めヨガ』
※8/6更新
皆様こんにちは^ ^
リワークスポーツ担当の今井です!!
今回はNo.8『お家で簡単お腹引き締めヨガ』動画をプレゼントいたします(^_^)v
今回の動画はお家で気づいたら簡単にできるを目標にした動画をご紹介します。難しい内容ではないので安心してチャレンジしてみてくださいね(^○^)
一緒に運動不足を解消しましょう!
今後も以下のラインナップで動画をプレゼントしてまいります( ^ω^ )
No.09 『いつも腰が重いと感じている人のためのエクササイズ』
No.10『体スッキリピラティス』
動画の取得は亀井先生に【QRコード】を渡してありますのでリワークに来られた際に亀井先生にお声かけしてください(^^)
運動不足、夏バテに陥らないよう一緒に頑張りましょう(*^◯^*)
オンラインスポーツ講座のお知らせ
第7回『バストアップ、厚い胸板を作る腕立て伏せ 初級~中級』
※7/29更新
皆様こんにちは^ ^
リワークスポーツ担当の今井です!!
今回はNo.7『バストアップ、厚い胸板を作る腕立て伏せ 初級~中級』動画をプレゼントいたします(^_^)v
今回の動画は厚い胸板、バストアップを目標にした動画をご紹介します。難しい内容ではないので安心してチャレンジしてみてくださいね(^○^)
一緒に運動不足を解消しましょう!
今後も以下のラインナップで動画をプレゼントしてまいります( ^ω^ )
No.08 お家で簡単にできる『お腹引き締めヨガ』
No.09 『いつも腰が重いと感じている人のためのエクササイズ』
動画の取得は亀井先生に【QRコード】を渡してありますのでリワークに来られた際に亀井先生にお声かけしてください(^^)
もう少しで梅雨が明けます運動不足、夏バテに陥らないよう一緒に頑張りましょう(*^◯^*)
オンラインスポーツ講座のお知らせ
第6回『気持ちが穏やかになる呼吸法と首こり肩こりが楽になるヨガ』
※7/16更新
皆様こんにちは^ ^
リワークスポーツ担当の今井です!!
今回はNo.6!佃トレーナーによる
『気持ちが穏やかになる呼吸法と首こり肩こりが楽になるヨガ』動画をプレゼントいたします(^_^)v
今回の動画は身体も気持ちも楽になる『ヨガ』をご紹介します。
睡眠がとれない、肩がこる、疲れやすい、そんな方にオススメの『ヨガ』になります。難しい内容ではないので安心してチャレンジしてみてくださいね(^○^)一緒に運動不足を解消しましょう!
今後も以下のラインナップで動画をプレゼントしてまいります( ^ω^ )
No.07 『バストアップ、厚い胸板を作る腕立て伏せ』初級〜中級
No.08『いつも腰が重いと感じている人のためのエクササイズ』
動画の取得は亀井先生に【QRコード】を渡してありますのでリワークに来られた際に亀井先生にお声かけしてください(^^)
梅雨の運動不足に陥らないよう一緒に頑張りましょう(*^◯^*)
オンラインスポーツ講座のお知らせ
第5回『ダイエット・体力向上に効く!スクワット・腹筋教えます』
※7/9更新
皆様こんにちは^ ^
今井です!!
先日の豪雨は大丈夫だったでしょうか?
今回はNo.5『ダイエット、体力向上に効く!スクワット、腹筋教えます』動画をプレゼントいたします(^_^)v
今回の動画は『正しいフォームでトレーニングしてもらいたい』が目的にしています。
各種目の解説をポイントを絞って細かく説明しているため動画自体が長いです(^_^;)。なので2種目ずつ小分けにしてみていただけると嬉しいです。難しい内容ではないので安心してチャレンジしてみてくださいね(^○^)
一緒に運動不足を解消しましょう!
今後も以下のラインナップで動画をプレゼントしてまいります( ^ω^ )
No.06佃先生による『気持ちが穏やかになる呼吸法』と『首や肩こりが楽になるヨガ』
No.07 『バストアップ、厚い胸板を作る腕立て伏せ』初級~中級
No.08『いつも腰が重いと感じている人のためのエクササイズ』
動画の取得は亀井先生に【QRコード】を渡してありますのでリワークに来られた際に亀井先生にお声かけしてください(^^)
梅雨の運動不足に陥らないよう一緒に頑張りましょう(*^◯^*)
オンラインスポーツ講座のお知らせ
第4回『ピラティス入門』
※7/3更新
皆様こんにちは^ ^
最近腹筋を頑張ってお腹がよくつりそうになる今井です!!
今回は玉田トレーナーの自宅でできる『ピラティス入門』動画をプレゼントいたします(^_^)v
今回の『ピラティス入門』の目的は!!
自分の体と向き合いながら「ちゃんと目的なとこに効いているのか?左右差はどうなんだろう」。自分の体と向き合いながら行うことで自分の体の弱点を克服し姿勢や痛みの改善を自分自信で変えることができます(^^)難しい内容ではないので安心してチャレンジしてみてくださいね(^○^)
さあ玉田先生と一緒に運動不足を解消しましょう!
今後も以下のラインナップで動画をプレゼントしてまいります( ^ω^ )
No.05『ダイエット、体力向上に効く!スクワット、腹筋教えます』
No.06佃先生による『気持ちが穏やかになる呼吸法』と『首や肩こりが楽になるヨガ』
動画の取得は亀井先生に【QRコード】を渡してありますのでリワークに来られた際に亀井先生にお声かけしてください(^^)
梅雨の運動不足に陥らないよう一緒に頑張りましょう(*^◯^*)
オンラインスポーツ講座のお知らせ
第3回『10分で姿勢改善エクササイズ』
※6/25更新
皆様こんにちは^ ^
引っ越し頑張りすぎて筋肉痛のリワークスポーツ担当の今井です!!
リワークにきて頂いた方に今井先生の自宅でできる運動不足解消動画をプレゼントしております。
今回のテーマは
No.03『10分で姿勢改善エクササイズ』をプレゼントいたします。
姿勢のチェック方法と改善エクササイズをご紹介いたします!
さあ私と一緒に運動不足を解消しましょう(^^)
次回は少しラインナップが変わります。
玉田トレーナーによる。
自分の体と向き合いながら行う
『ピラティス入門』
お楽しみに(^_−)−☆
No.04 ピラティス入門
No.05 ダイエット、体力向上に効く!スクワット、腹筋教えます。
動画の取得は亀井先生に【QRコード】を
渡してありますのでリワークに来られた際に亀井先生にお声かけしてください(^^)
梅雨の運動不足に陥らないよう一緒に頑張りましょう(*^◯^*)
オンラインスポーツ講座のお知らせ
第2回『マット1枚あればできる全身運動』
※6/19更新
皆様こんにちは^ ^
最近トレーニング頑張りすぎて毎日筋肉痛のリワークスポーツ担当の今井です!!
前回に引き続き、リワークにきて頂いた方に今井先生の自宅でできる運動不足解消動画をプレゼントしております。
No.02 マット1枚あればできる全身運動をプレゼントいたします。
今回はダイナミックに体全体を動かしてまいります!
さあ私と一緒に運動不足を解消しましょう!
今後も以下のラインナップで動画をプレゼントしてまいります( ^ω^ )
No.03 10分で、姿勢改善エクササイズ
No.04 ダイエット、体力向上に効く!スクワット、腹筋教えます。
動画の取得は亀井先生に【QRコード】を
渡してありますのでリワークに来られた際に亀井先生にお声かけしてください(^^)
梅雨の運動不足に陥らないよう一緒に頑張りましょう(*^◯^*)
オンラインスポーツ講座のお知らせ
第1回『疲労回復、快眠ストレッチ』
※6/14更新
皆様こんにちは^ ^
梅雨にも負けず毎日元気な、
リワークスポーツ担当の今井です!!
さて皆様にお知らせがあります!
ただ今、リワークにきて頂いた方に今井先生の自宅でできる運動不足解消動画をプレゼントしております。
No.01『疲労回復、快眠ストレッチ』
をプレゼントいたします。
今井先生と一緒にストレッチをする動画です!
今後も以下のラインナップで動画をプレゼントしてまいります( ^ω^ )
No.02 マット1枚あればできる全身運動
No.03 10分で、姿勢改善エクササイズ
No.04 ダイエット、体力向上に効く!スクワット、腹筋教えます。
動画の取得はリワークに来られた際に亀井先生にお声かけしてください(^^)
梅雨の運動不足に陥らないよう一緒に頑張りましょう(*^◯^*)
リワークメンバー限定公開となります。
リワーク参加時に動画視聴の方法をお伝えします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
うつ病・不安障害などで、休職中・退職された方を対象にリワークプログラムを行っています。メンバーで支えあいながら、「主体性」「楽しむ力」を養うこと、取り戻すことをテーマに活動しています。参加をご希望の方は、診察の際に主治医にご相談ください。
医療法人清聖会 とわたり内科・心療内科
リワークプログラムのいま‐アフターコロナの復帰に向けて‐
2020/07/05
‐アフターコロナの復帰に向けて‐
当院のリワークプログラムのいま
※7/5更新
COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の対策をとりながら4月・5月・6月と参加メンバーの皆様のご協力のもとリワークプログラムを継続して行うことができています。まだまだ予断を許さない状況ではありますが、7月からは新規メンバーも増えてきて、従来のリワークプログラムの活気が戻ってきています。
この3ヶ月は、リワークプログラムにとっても新しいこと、新しい価値観を考えていくことが必要な時期でもありました。COVID-19の影響で、復帰する職場環境が、リモート勤務や在宅勤務であるケースや復職時期が未定になること、異動ができなくなるなど、今までになかったことがたくさん出てきました。
しかしながら、その都度、話し合ったり、考えったりすることなど、これまで同様のリワークプログラムでトレーニングしてきたことを活かしながら対応していきました。リワークメンバーの創意工夫で、新しい価値観をリワークにも取り入れることができたのではないかと思います。
少しずつ世の中も動きはじめている中で、リワークプログラムも段階的に参加者の制限を緩和して取り組みを続けていきます。このような時期だからこそ、ソーシャルディスタンス(社会的距離)という言葉が独り歩きしてるような時にこそ、「人と人とのつながり」が大切になります。
当院のリワークのコンセプトの「主体性」と「楽しむ力」のつながる先は「人とのつながり」です。参加者の社会とのつながり、仲間とのつながりを、「つなげる」ことをサポートしていきます。
グループワークに参加することに不安がある方もいると思います。ここまでは、問題なく取り組むことができていることがあります。そして、より大切なのは、今後もメンバーみんなで協力して、予防して取り組むことで、復帰するという目標(通過点ですが)を達成することです。
これからも、メンバーみんなで「リワークプログラム」をつくっていきましょう。
よろしくお願いいたします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
うつ病・不安障害などで、休職中・退職された方を対象にリワークプログラムを行っています。メンバーで支えあいながら、「主体性」「楽しむ力」を養うこと、取り戻すことをテーマに活動しています。参加をご希望の方は、診察の際に主治医にご相談ください。
医療法人清聖会 とわたり内科・心療内科
最近の記事
- 2023/09/06
- 2023/09/06
- 2023/08/31
- 2023/06/15
- 2023/06/06