web予約
電話
  1. とわたり内科・心療内科 TOP>
  2. おしらせ

おしらせ

Xmas*2017

2017/11/16

こんにちは(^^)

秋から冬へと・・・季節も変わっていくなか、町もすかっりクリスマスモードとなってきましたね♡

今日は少し、クリスマスの飾りの意味について簡単にですがお話したいと思います!

・ツリー

古代ドイツで樫の木に子供を捧げる風習があり、それを心に痛めたキリスト教の伝道者達が樫の木を切り倒しました。その木の間からモミの若木が生えて、それを記念するためにドイツではモミの木をクリスマスに植えるようになったそうです。

・リース

魔除けや豊作祈願という意味もあり、リースを玄関に飾るのは魔除けの意味もあるとのことです。その形が終わりのない円であることから、神の永遠の愛を象徴しているそうです。

 

今まで知らなかったのですが、その他の飾りにもそれぞれ意味があります。意味を知ることでいつもとは違うクリスマスを感じ、過ごすことができるのではないかと思いました♪

 

そして、今年も院内をクリスマス一色に飾り付けを致します。

スタッフも全員参加し、手作りで行う予定です!

温かみもあり、患者様が安らげる空間になるように頑張りたいと思いますので、楽しみにお持ち頂けると私たちも嬉しいです!

ちなみに写真は去年のクリスマス飾りの一部です!

 

11月27日完成予定です(*^^*)

DSC04321

事務スタッフ

愛知池マラソンのエントリー締切が迫ってきました 【リワークプログラム】

2017/11/11

皆様こんにちは。
リワークスポーツ担当の今井です。

遂に愛知池マラソンのエントリー締切が迫ってきました。
続々とエントリーする方が増えてきました^_^

当日、今井も参加いたします!!
練習すれば必ず完走できますよ^_^

完走に向けての試走会の案内もPDFファイルで添付いたします。
PDF → 第4回愛知池マラソン&ファミリーラン 試走会予定日

締め切りは11月12日(日)
皆様のご参加お待ちしております(^_-)

質問等は今井までご連絡ください
TEL090-1869-4157 imai.yuuichi124@gmail.com

愛知池マラソン&ファミリーラン

・ハーフの部(4,500 円)、
ジョギングの部 約7km(3,500 円)
・ファミリーの部 約2km(3,000 円)
・ハーフマラソン(16歳以上の健康な男女)
・ジョギングの部(12歳以上の健康な男女)
・ファミリーランペア(親子、兄弟、姉妹、夫婦、カップル)※誰でも可

お申込
・ランネット

https://runnet.jp/entry/runtes/smp/competitiondetail.do?raceId=159813&div=1

・エムスポ

https://www.mspo.jp/events/49277

大会ホームページ

https://www.aichiike-marathon.com/

『乳岩峡』チャレンジハイキング 【リワークプログラム】

2017/11/11

皆様こんにちは!!
リワークスポーツ担当の今井です。

先日リワークメンバー、卒業生と一緒に行ってきました。
『乳岩峡』チャレンジハイキング(≧∀≦)

★天気も最高!!
★川も綺麗!!
★景色も最高!!

三拍子揃って最高に癒されました^ ^
自然のパワーは凄いですね( ^ω^ )
みんな子供の様にハシャイデいました!!
IMG_3856 IMG_3861 IMG_3873 IMG_3875 IMG_3879

次はみんなでマラソンを頑張りましょう(≧∀≦)

『愛知池マラソン&ファミリーラン』
ハーフ・7km・2km(ファミリーラン)

11月12日エントリー締切です。
完走に向けての試走会の案内も追っていたします!!
お楽しみに(^_-)

アロマオイルのご紹介 1

2017/11/10

今回は簡単なアロマオイル(精油)の使い方をご紹介します!

アロマオイル(精油)は植物から抽出される際に、自然の状態より濃縮されているので、想像以上に作用してしまったり、体調や体質によって効果が毒になったりしてしまうこともありますので注意点などもしっかり学び楽しんでください。

 

◆芳香浴 ・・・ アロマオイルの香りを嗅いで楽しむ一番手軽な方法です。

 

☆アロマポット

水を上皿に7~8分目まで張り、そこにお部屋の広さに合わせてアロマオイルを1~5滴程度落として、ろうそくで温めます。蒸気とともにお部屋に広がりリラックス感を高めてくれます。

☆ハンカチ

気分が優れないのに外出しなければならない、お仕事をしなければならない…。そんなときはハンカチにアロマオイルを1~2滴落としてポケットにしのばせて!

色がついているアロマオイルや柑橘系のアロマオイルはシミに気を付けて下さい。

☆アロマライト

上皿のお部屋の広さに合わせてアロマオイルを1~5滴程度落として、電球の熱であたためます。アロマポットと同じですが、火を使わないので比較的安全性は高いと言えます。

 

当院でもオリジナルブレンドオイルを販売しています‼

気に入って頂ける香りがあれば是非使って頂ければと思います♡

 

これから不定期にはなりますが、アロマオイルに関していろいろご紹介を行っていこうと思います。ご興味のある方、是非読んで頂けると嬉しいです!

 

アロマ写真

事務スタッフ

第4回愛知池マラソン&ファミリーラン のお知らせ  【リワークプログラム】

2017/10/31

皆様こんにちは。

リワークスポーツ担当の今井です。

徐々に寒くなってきましたね。

皆様体調管理など大丈夫ですか?

今回は12月17日(日)に行われる【第4回愛知池マラソン&ファミリーランの参加】についてのご案内をいたします。

今年の最後にみんなで1つの目標に向かってリワークメンバー、リワーク卒業生とみんなで一緒に頑張ってみませんか?友達を誘って一緒に頑張るのもいいと思います。

走った後は何とも言えない達成感がありますよ!

「走りきった!」という自分への「自信」にもなります。

完走に向けての試走会の案内もPDFファイルで添付いたします。

大会の詳細など下記をご確認お願い致します。

締め切りは11月12日(日)

質問等は今井までご連絡ください

TEL090-1869-4157 imai.yuuichi124@gmail.com

愛知池マラソン&ファミリーラン

種目・距離
・ハーフマラソン(21.0975km)(スタート10:00)
・ジョギング(約 7km)(スタート 10:15)
・ファミリーラン(約 2km)(スタート 13:00)

参加費
・ハーフの部(4,500 円)、ジョギングの部(3,500 円)
・ファミリーの部(3,000 円)

参加賞
・ハーフマラソンとジョギング(Tシャツ)、ファミリーラン(大会オリジナルグッズ)

制限時間
・ハーフマラソン(21.0975km)制限時間:3 時間
・ジョギング(約 7km)制限時間:1 時間
・ファミリーラン(約 2km)制限時間:1 時間

参加資格
・ハーフマラソン(16歳以上の健康な男女)
・ジョギングの部(12歳以上の健康な男女)
・ファミリーランペア(親子、兄弟、姉妹、夫婦、カップル)※誰でも可

事務局締切日

・2017年11月12日 (必着)

お申込

・ランネット

https://runnet.jp/entry/runtes/smp/competitiondetail.do?raceId=159813&div=1

・エムスポ

https://www.mspo.jp/events/49277

大会ホームページ

https://www.aichiike-marathon.com/